帰ってきましたよー from Bangladesh 帰宅報告です♪ 1週間ちょいぶりです。前回報告したとおり、バングラデシュに旅行に行っていたわけですが、無事に帰ってきました。おかげさまでとくに大きな事故等にあうことはなく、一晩だけひどい下痢に悩まされたほかは、ほぼ全力でバングラを満喫することができました。とっても勉強になったし価値のある旅を過ごしてこられたと思います。アニメ… トラックバック:0 コメント:0 2012年06月12日 続きを読むread more
更新一時中止のお知らせ バングラデシュに行ってくるでしゅ! 現状、週1本づつしか更新してない人間が言うことぢゃないかもしれませんがw 当分の間、バングラデシュへと逃亡します。日本の生活に倦み疲れたわけではなく、ほぼ私用の旅行です♪ 帰ってくるのは今月半ば頃の予定なので、『氷菓』2週分が更新できなくなると思いますが、どうかご了承ください。咲とかエウレカとか更新してないのは存分… トラックバック:0 コメント:0 2012年06月01日 続きを読むread more
冬コミ同人誌『別冊アニプレッション 2011冬号』のお知らせ&更新停滞のお詫び 今度の冬コミ(C81)にて頒布予定の『別冊アニプレッション 2011冬号』に参加させていただいてます。 『別冊アニプレッション 2011冬号』 概要: 場所 :コミックマーケット81 日時 :2011年12月31日(3日目) サークル名:アニプレッション 配置 :東P-21b 価格 :… トラックバック:0 コメント:0 2011年12月10日 続きを読むread more
今期は合戦アニメが熱いのか!? 『まじこい』『ホライゾン』に期待したいこと アニプレッション! 投稿記事の宣伝です。 今期は合戦アニメが熱いのか!? 『まじこい』『ホライゾン』に期待したいこと 第1話が放映された『真剣で私に恋しなさい!!』と『境界線上のホライゾン』がとても面白かったけれど、まだまだ方向性が分からないので(笑)、とりあえず合戦や戦争を題材に取った作品に求めたいことをいくつ… トラックバック:0 コメント:0 2011年10月06日 続きを読むread more
コミックマーケット80(3日目)にて、「アニプレッション Vol.2」出ます! 去年の冬コミに続き、同人誌「アニプレッション Vol.2」に寄稿しました。コミケ3日目に参加予定の方は、ぜひ! 『アニプレッション Vol.2』 場所: コミックマーケット80 日時: 2011年8月14日(日)(3日目) サークル名:ITAITA FACTORY(委託) 配置 :東o-36a 頒布価格 :… トラックバック:0 コメント:0 2011年08月14日 続きを読むread more
(コラム)祖母と、見知らぬ船乗りの祖父~私的『コクリコ坂から』雑感~ アニプレッション! 投稿記事の宣伝です。 (コラム)祖母と、見知らぬ船乗りの祖父~私的『コクリコ坂から』雑感~ 先日も書いた『コクリコ坂から』の感想ですが、今回はネタバレありで、映画を鑑賞された方に向けて書いたものです。けっこう長くてくどいのでご注意をw ---- <宣伝> コミ… トラックバック:0 コメント:0 2011年08月07日 続きを読むread more
感想 『コクリコ坂から』見てきた!<ネタバレたぶん無し> アニプレッション! 投稿記事の宣伝です。 感想 『コクリコ坂から』見てきた!<ネタバレたぶん無し> 今回は、スタジオジブリ最新作『コクリコ坂から』を見てきたので、その紹介がてら、ネタバレ無し(たぶん)で感想を書いてみました。 ただ、書いたらなんかけっこうがっつり語ってしまったので(笑)、まだ見てなくて、ネタバレどこ… トラックバック:0 コメント:0 2011年07月26日 続きを読むread more
ボウフラは何を思って羽化するのだろう? ちょっと雑談的な記事。 ---- ついさっきNHKで、アフリカ東部における生物の多様性と進化に関する特集番組をやっていた。それは主に湖にすむ魚にスポットを当てた番組だったのだけれど、その中で、まるで竜巻みたいなモノスゴイ蚊柱を作る蚊が紹介されていた。 なんでもその蚊は、ボウフラのうちは水面下100メートル(… トラックバック:0 コメント:3 2011年05月29日 続きを読むread more
感想ブログの存在意義とは ~ブロガーよ、誇りと使命感を持とう!~ 「アニプレッション!!」投稿記事の宣伝です。 どうぞよろしく!「アニプレッション!!」 ずいぶん久々になってしまいました。同人誌以来の投稿。もうちょっとペースをなんとかしたいですね。 ちなみに、今回の記事の内容は、自分が「アニプレッション!!」に求めていること(実現したいと願っていること)を、言葉にしてみた… トラックバック:0 コメント:0 2011年03月29日 続きを読むread more
本館復帰のお知らせと、近況報告 ご無沙汰しております、管理人のおパゲーヌスです。 ビッグローブ様からの重要書類をうっかり目を通さずに放置してしまったばかりに、長い間、こちらのブログに管理者としてログインすることができませんでした。さきほど確認したところ、この通りようやくアカウントが復帰しましたので、再び本館からの感想レビュー更新に戻ります。長らくご迷惑をおか… トラックバック:0 コメント:0 2011年03月01日 続きを読むread more
お詫び的な何か 読者のみなさまへ。 いつもご訪問くださりどうもありがとうございます。 じつは昨日より風邪をこじらせてしまいまして、更新が滞っております。風邪自体は大したことはないのですが、だからこそ日中の仕事は休むわけにもいかず、しかし夜になると寒気が出てきて、ちょっと深夜アニメをリアルタイムで見てる余裕はありません。録画したものも見れ… トラックバック:0 コメント:5 2011年02月01日 続きを読むread more
「今期終了アニメ(12月終了作品)の評価をしてみないかい?11」エントリー記事 「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」さまの恒例企画に、今回も参加させていただこうと思います。また、これを持って、2010年秋アニメの総評ともさせていただきます。 企画の詳細はこちら さて、今期終了のアニメはこちらだそうです↓ 屍鬼 伝説の勇者の伝説 アイアンマン(未視聴) そらのおとしもの f &l… トラックバック:4 コメント:2 2011年01月27日 続きを読むread more
<宣伝>冬コミ(C79)に参加します! 冬コミ同人誌の宣伝です! 以前より参加させていただいております、アニメ感想ブロガーによるサークル「アニプレッション!!」にて、冬コミに参加します! 表紙:Mochi-ponさん「満天の星空の下で」 タイトル: 『アニプレッション Vol.1』 頒布場所: コミックマーケット79 日時: 2010… トラックバック:0 コメント:4 2010年12月31日 続きを読むread more
2010年アニメアウォーズ エントリー記事 「おちゃつのちょっとマイルドなblog」様の年末企画「2010年アニメアウォーズ!」に参加させて頂きます。すでに4回目の企画とのことで、いつもご苦労様です。自分は2度目の参加になりますが、去年はブロガーとしては半年あまりのキャリアしか無い中での参加でした。今年は曲がりなりにも1年間、無事に更新を続けてこられたので、ようやく一人前の仲間入… トラックバック:19 コメント:2 2010年12月30日 続きを読むread more
キャラの名前が覚えられなくて弱る 「アニプレッション!!」投稿記事の宣伝です。 どうぞよろしく!「アニプレッション!!」 参加者絶賛募集中!! 今回の記事は、頭の弱いとあるブロガー(ていうか自分)の、懺悔の時間でございます。みなさんはキャラの名前って、ちゃんと覚えられますか・・・? 続きはこちらから↓ キャラの名前が覚えら… トラックバック:1 コメント:0 2010年11月11日 続きを読むread more
<アニプレッション!!>2010年7-9月期放送アニメクロスレビュー 「アニプレッション!!」投稿記事の宣伝です。 どうぞよろしく!「アニプレッション!!」 参加者絶賛募集中!! 怒涛の勢いで9月が過ぎ去り、2010年夏アニメが次々と最終回を迎えました。みなさんはどんな想いで今期のアニメを眺めて来られたのでしょうか。 さて、合同ブログ「アニプレッション!!」のほう… トラックバック:1 コメント:0 2010年10月01日 続きを読むread more
ファミスタオンライン 純正大会結果報告 オンライン野球対戦ゲーム「ファミスタオンライン」にて、自分が所属しているサークルでの長期大会(第44回大会)が開催されましたので、そのレポートをさせていただこうと思います。 今回は、選手のWP(コスト)の上限が45に制限されている、言わば準2軍大会。さらにプレイヤーのこれまでの戦績に応じてハンデが設定されており、自分は中間層に… トラックバック:0 コメント:2 2010年09月24日 続きを読むread more
アニメ作曲家つれづれ考 ~第二の橋本一子 待望論~ 「アニプレッション!!」投稿記事の宣伝です。 どうぞよろしく!「アニプレッション!!」 参加者絶賛募集中!! 今回取り上げるのは、アニメに関わる作曲家、とくに劇伴を作っている方々についてです。 音という要素は、商業アニメには欠くべからざるものです。キャラクターのセリフは声優の演じる声によって表現されます… トラックバック:0 コメント:0 2010年09月04日 続きを読むread more
ブロガー向けアンケート 感想の書きやすいor書きにくいアニメは? 集計結果 先日、ホントに思いつきで企画したへちょアンケートの、集計結果発表です。 (というか、1周年記念企画のアンケートのときに、ブロガー参加型の企画をやれと言われたから考えたものなのですがw) で、まぁ面倒くさがって、アンケート作って置いておくだけの超手抜き企画になってしまっていたわけですが(笑)、合計で56票も投じて頂いて、本… トラックバック:0 コメント:2 2010年08月21日 続きを読むread more
脚本の魅力 「ストロベリーパニック」第8話をみんなで見よう 「アニプレッション!!」投稿記事の宣伝です。 どうぞよろしく!「アニプレッション!!」 参加者絶賛募集中!! 今回は脚本のお話です。アニメにおいて脚本はなかなかに重要な要素で、まぁアニメは物語を表現するので当然と言えば当然なのですが、実際に有名な脚本家が何名もいて評価されている点などを見ても、視聴者がどれだけ… トラックバック:0 コメント:0 2010年08月20日 続きを読むread more
舞台と観客の断絶 ~「化物語」を通してシャフトの舞台演出論を考える~ 「アニプレッション!!」投稿記事の宣伝です。 どうぞよろしく!「アニプレッション!!」 参加者絶賛募集中!! 今回は、作品考察です。しかも、ずぶの素人が映像とか演出について語ってます。恥ずかしい!w でも、なかなかに頑張って書いたので、ぜひぜひ読んでいただけたら幸いです。 読みたい方はこちらか… トラックバック:1 コメント:0 2010年08月02日 続きを読むread more
ブロガー向け思いつきアンケート 感想の書きやすいor書きにくいアニメは? 唐突に思いついたので企画やります! --趣旨説明-- 今期(2010年夏)アニメも第4話・第5話を迎え、だいたい各作品ともに作風の傾向がはっきり見えてきた頃合いかと思います。 ところで常々考えていたのですが、我々ブロガーにとって、感想・考察の書きやすいアニメと書きにくいアニメがあります。もちろんそれは各… トラックバック:0 コメント:0 2010年07月31日 続きを読むread more
帰って来ました 今日(28日)の朝、無事に日本へ帰ってきましたー。 楽しかったですよ! インドネシアww 正直、1週間もアニメとブログから離れるのは苦痛だったんですが(前にもっと長期の旅行行ってた時は、ブログやってなかったので^^)、行く前は嫌だ嫌だと思っていても、さすがに外の知らない世界と触れ合えるというのは素晴らしく刺激的で… トラックバック:0 コメント:3 2010年07月29日 続きを読むread more
更新一時停止のお知らせ &ファミスタ大会 お知らせです。 7月28日まで、海外渡航のため、記事の更新・コメント返信・TB送信等の作業を一切停止します。 えー。行先はインドネシアです。まる1週間とか、せっかくアニメが盛り上がってきたところではなはだ残念ですが、自分が行かないと母が泣くので、親孝行してきますww お土産じゃないですが、帰って… トラックバック:0 コメント:2 2010年07月21日 続きを読むread more
アニメの本質について考えて見る パート2 「アニプレッション!!」投稿記事の宣伝です。 どうぞよろしく!「アニプレッション!!」 参加者絶賛募集中!! 昨日の記事で有意義なコメントをたくさん頂けたのですが、いちいちレスしても面白くないと思って、回答版 兼 新たな問題提起として、新記事をUPしました。 読みたい方はこちらからどうぞ↓ … トラックバック:0 コメント:0 2010年07月14日 続きを読むread more
今更ながら、アニメの本質が分からない 「アニプレッション!!」投稿記事の宣伝です。 どうぞよろしく!「アニプレッション!!」 参加者絶賛募集中!! 今回は、雑感というか、疑問の提示というか、あまり伝えたいことの無いままに書きます。最近よく心の片隅に想起しては消えて行くテーマなのですが、自分一人では解決できないので、いまのうちにここにまとめておこうと言… トラックバック:0 コメント:0 2010年07月13日 続きを読むread more
30万ヒット御礼!&1周年記念アンケートへのレス こちらの記事で開催しておりました、当ブログ1周年記念キャンペーンのアンケート調査が終了しましたので、そこで頂いた回答へのレスをして参りたいと思いますー。 ・・・と、その前に。7月7日の時点でのことですが、 30万ヒット(PV)、達成しました! みなさんいつもありがとうございます!! まぁ、ウェブリのアク… トラックバック:0 コメント:10 2010年07月09日 続きを読むread more
1周年記念企画アンケート 今日が締切りです 宣伝~。 「妄想詩人の手記」1周年を記念して企画しましたアンケート調査ですが、設定ミスさえしていなければ、今日が投票期日になっているはずです。 現在すでに多くの投票を頂いており大変感謝しているところですが、せっかくなので、まだ投票していない方や、し足りない方は、ぜひポチっとよろしくお願いします。 項目の… トラックバック:0 コメント:0 2010年07月07日 続きを読むread more
文章を書くと言うこと ブロガーであることの意義を考える 「アニプレッション!!」投稿記事の宣伝です。 どうぞよろしく!「アニプレッション!!」 参加者絶賛募集中!! ちょっと時間が空いてしまいました。 今回は少し視点を変えて、ブログを持つということ、文章を書いて発信していくことについて、考えて行きたいと思います。もちろんブロガー向けというだけでなく、ブログを… トラックバック:0 コメント:0 2010年07月05日 続きを読むread more
祝! 1周年を迎えました♪ 本日、6月23日をもちまして、当ブログは(たぶん)、開設1周年を迎えました~~~!! いやぁ、先日たまたま昔の記事を漁ってみたら、偶然気が付きました^^ 最初の頃に書いてたのが、「けいおん」1期や「東のエデン」あたりの最終回の感想でした。いちおう日付上ではもっと前の記事はありますが、それは前にミクシィ個人垢で書いて… トラックバック:0 コメント:8 2010年06月23日 続きを読むread more