輪廻のラグランジェ season2 第12話(最終回)「今日もまた、鴨川で」 ジャージ部、宇宙進出おめでとう! ディセルマインとの対決に決着がついたことを受けて、宇宙に平和が戻ってゆく様子を描いた最終回。やはり重点が置かれたのは、事件の終幕そのものではなく、”その後”の世界がどう変わりつつあるかという側面だった。 輪廻の空間で戦われた前回の戦闘は、どちらの機体のパワーや戦術が勝っている… トラックバック:8 コメント:0 2012年09月23日 続きを読むread more
輪廻のラグランジェ season2 第11話「鴨川の海の向こう側」 かっこいいのかダサいのかよく分からない最終決戦w これぞラグりん! 輪廻の向こう側ではまどか達3人とディセルマインが、地球上ではアステリアとモイドが、衛星軌道上ではレ・ガリテとデ・メトリオの両軍が、文字通り最後の対決を繰り広げる。いよいよこの物語も大詰めだ。 まずはモイドに関して。現在進行中のエピソードのみな… トラックバック:6 コメント:0 2012年09月16日 続きを読むread more
輪廻のラグランジェ season2 第10話「裏切りの空は鴨川」 狂気に満ちてまいりました。最終回は目の前!? 突然現れたレ・ガリテ大艦隊による一斉攻撃。あまりにも突然のこの展開には当事者でなくたって泡を食うところ。しかしつい先日まで平和を確約していたのを手のひら返しするというのは、普通なら攻撃する側のレ・ガリテ軍だって戸惑いそうなものだが、これだけ統率のとれた攻撃を展開できるのはさすが… トラックバック:5 コメント:0 2012年09月09日 続きを読むread more
輪廻のラグランジェ season2 第9話「白い鴨川」 まどかの希望進路って何なんだろうね。 今週もまだまだ鴨川での日常エピソード。そしてもしかしたら今回が最後の日常回になってしまうのかもしれない。ディセルマインの大艦隊の出現による急展開はもちろんだが、それ以前の平和な風景の描写からすでに、今このときの楽しさがすでに終焉し、まどか達の人生に大きな変革が訪れつつあることを強く意識… トラックバック:9 コメント:0 2012年09月02日 続きを読むread more
輪廻のラグランジェ season2 第8話「鴨川アドバルーン」 あの後どうやって風船から降りられたのか、激しく気になるw 今回は久々の鴨川回。鴨川ローカルネタを仕込みつつ、まどか達ジャージ部3人の現在の立ち位置や決意を確かめ合うエピソードだ。とくに今回は、ジャージ部そのものの存在意義について考えさせられる展開もあり、今後なし崩し的に動乱に巻き込まれていくと予想されるヒロインたちの、… トラックバック:7 コメント:0 2012年08月26日 続きを読むread more
輪廻のラグランジェ season2 第7話「鴨川の誓い」 ユリカノ編完結。平和の貴重さを噛み締めるエピソードでした。 きっと頬を殴りつけるんだとばかり思っていたのに、まさかみぞおちへ食らわすとは!! メリメリっと腹に食い込む拳の描写と、よう子さん直伝という肩書も手伝って、思っていた以上に痛そうなシーンだったw 理屈で考えているから拗れてしまうポリへドロン問題も、身近な人… トラックバック:7 コメント:0 2012年08月19日 続きを読むread more
輪廻のラグランジェ season2 第6話「鴨川にも届け、この声」 集団戦きたぁぁ! ユリカノかっこよすぎる! どこからどこまでがディセルマインの計算内だったのかは分からないが、ユリカノの魂を輪廻の向こう側から召喚することには成功し、彼女は京乃まどかの肉体を借りて再び目を覚ました。それと同時に、本来の計画ではユリカノの代わりに置き去りにしてくるはずだったと思われる京乃まどかの魂もまた、… トラックバック:13 コメント:0 2012年08月12日 続きを読むread more
輪廻のラグランジェ season2 第5話「鴨川上空衛星軌道にて・夏」 あくまでも汚れ役のランw ユリカノと直接話をつけるため(?)、ディセルマイン艦へまさかの侵入を企てた まどか達。さすがに抜け目ないディセルやモイドが、彼女たちの密航をあえてスルーしたその理由が、明かされることになる。 三人を歓待したディセルの立ち居振る舞いはまさに紳士の鑑のようで、元来のイケメンっぷりもあって好感… トラックバック:13 コメント:0 2012年08月05日 続きを読むread more
輪廻のラグランジェ season2 第4話「再会の街、鴨川」 迷走がすぎるっっっ! ・・・あ、いつものことかw 今回はディセルマインとヴィラジュリオの会談のエピソード。てっきり勘違いしていたけれど、今回の会談は国家間の正式な国際会議の場ではなく、その前哨戦として、国王同士のある種プライベートな面会として設定されたものだった。そして絶賛対立中の国家指導者同士の対面となれば、どちらか一方… トラックバック:13 コメント:0 2012年07月29日 続きを読むread more
輪廻のラグランジェ season2 第3話「鴨川エクスペリメント」 まどかのエナジー源はエロパワーだった!? 前回でランとムギナミとは正式に仲直り。これからは一時の逗留ではなく亡命者として、鴨川で暮らし続けることを選択したジャージ部だったが、もちろん平和な日常を謳歌するだけでおさまるハズもなく、第三勢力として宇宙戦争の主導権を握りたい地球圏代表アステリア会長に積極的協力を求められること… トラックバック:13 コメント:0 2012年07月22日 続きを読むread more
輪廻のラグランジェ season2 第2話「鴨川ボーソービーチ」 まどかは相当、精神病んでるなぁw ようやく再会できたと思ったら、喧嘩どころか戦火を鴨川に持ち込んできたランとムギナミ。二人を止めるべく1年ぶりにウォクスへ搭乗した京乃まどかの暴走を描くのが今回のエピソード。 緊迫した空中戦と、激しいつばぜり合いの中で明らかになるパイロットたちの心の中。冒頭の空戦シーンは、戦いの過… トラックバック:19 コメント:0 2012年07月15日 続きを読むread more
輪廻のラグランジェ season2 第1話「おかえり、鴨川!」 初回から、たっぷり描かれるアクションが熱い! いよいよ今週から第2期の本編がスタート。まずは鴨川の「その後」として、穏やかながら確かに変わりつつあるこの街の状況と、親友と別れた寂しさを振り切れない京乃まどかの姿を描く。 まどかが元気ないと作品世界そのものから生気が失われていってしまうようで、第1期最終話の切… トラックバック:22 コメント:0 2012年07月08日 続きを読むread more
輪廻のラグランジェ season2 第0話「鴨川メモリア」 歌が変わってねぇ! と思ったら総集編ですね、納得。 ということで今回は1期のストーリーをマルっとおさらい。サトタツ総監督みずからが脚本を担当していたけれど、すでにある映像をただ切って繋ぐのではなく、3人の名脇役がそれぞれの視点で振り返っていくミニドラマ仕立ての総集編となった。真面目な場面ではキャラの心情を中心に捉えながらも… トラックバック:9 コメント:0 2012年07月01日 続きを読むread more
輪廻のラグランジェ 第12話(最終回)「またいつの日か、鴨川で」 ムずかゆくなるような三文芝居とまさかの同性愛宣言、そして開始5分でのED突入ww 2期を控えている以上、地味な最終回だったけれど、それをうまく構成力で補ってくれた。ジャージ部の復活、夏まで待ってる!! 最終回でもまだまだ明かされない秘密のオンパレード、とくに今回になって初めて登場した設定もあったりして、シリーズの一区切りと… トラックバック:31 コメント:0 2012年03月25日 続きを読むread more
輪廻のラグランジェ 第11話「鴨川絶対防衛ライン」 えっ!? なにこのバッドエンドフラグ。 今回は、ヴィラジュリオを頭目とする宇宙海賊キッスの大艦隊が、地球(主に鴨川)に攻撃をかけてくるエピソードとなった。いよいよ地球人が戦争の真っただ中に巻き込まれていく展開であり、地球側もウォクス単体の力だけでなく、レ・ガリテの技術を応用した対抗策を用意して、互角以上の戦いを繰り広げ… トラックバック:24 コメント:0 2012年03月18日 続きを読むread more
輪廻のラグランジェ 第10話「さらば鴨川」 熱い展開になってきた! ここ数話分のキャラ描写の積み重ねが、着実に効いてきてるなぁ。 今回は学園祭の本番ということで、ジャージ部がちゃんとジャージ着てジャージ部活動をやっている珍しいシーンと共に、途中からはアステリア会長も交えて、まずは楽しげな学園生活がほのぼのと描かれる。 学園モノの作品で学園祭というのは定番中… トラックバック:33 コメント:0 2012年03月11日 続きを読むread more
輪廻のラグランジェ 第9話「勝浦発→鴨川行」 メイドアレイが可愛すぎるwww 狙いすぎ狙いすぎ! 今回は珍しく、イゾ、アレイ、キリウスの敵役三人衆からの視点で描かれた日常回。3人のトボけた天然っぷりが爆発しつつ、改めてまどかの人間性を掘り下げるシーンも描かれて、これから巻き起こる戦雲に備えてしっかりとドラマの下地を積み重ねて行っている展開だ。 今作の宇宙人さ… トラックバック:35 コメント:0 2012年03月04日 続きを読むread more
輪廻のラグランジェ 第8話「鴨川ロリータ」 「わん」はとうとう封印か!? 壮大な伏線に大笑いしてしまったww 今回ひどいな!w Aパートはずっと腹抱えて笑ってしまって、酸欠になりそうだった! 8話目にしてやっと伏線回収するランの決め台詞の正体はツボすぎるww まぁだいたいおかしいとは思ってたわけだけどね、あの違和感バリバリの決め台詞は。でもまどかの「まる… トラックバック:38 コメント:0 2012年02月26日 続きを読むread more
輪廻のラグランジェ 第7話「曇り のち 鴨川」 見終わってからサブタイ確認して、なるほどと思った。巧いなー! ウォクスに秘められた謎が少しづつ明かされてくると同時に、人間関係のほうもかなり泥沼化していた前回。メカニックの設定や扱いが新たな段階に入ったところで、今回はひとまず戦闘から離れて、主人公たち三人の内面に踏み込んだエピソード。ドラマ自体がずいぶんと迷走気味だったの… トラックバック:38 コメント:0 2012年02月19日 続きを読むread more
輪廻のラグランジェ 第6話「風と火と水と鴨川と」 アレって薄めて飲むものだったのかぁーーーっ!! ということで今回は戦闘回! ようやく戦い方がサマになってきたまどか・ランに加えて、3機目のウォクス・イグニスも稼働し、高高度での緊張感満点なアクションシーンとド派手なエフェクトに惚れ惚れするエピソードとなった。 空の高いトコロでのアクションって、好きだなぁ。今作のロ… トラックバック:32 コメント:1 2012年02月12日 続きを読むread more
輪廻のラグランジェ 第5話「鴨川に来た男」 ちょっと予想外な展開に。それにしてもちっちゃいころのランが可愛すぎ! 本当の本当にお姫様だったんだなぁ。どうしてこうなった?w 今回はムギナミの正体に迫っていくお話。もうしばらくは偽の仲間として過ごすのかなぁと思っていたところで、校舎裏での予想外に早かった敵対宣言には驚かされた。それでも、ムギナミ自身の口ぶりからすると… トラックバック:26 コメント:0 2012年02月05日 続きを読むread more
輪廻のラグランジェ 第4話「鴨川スイマーズ」 ランに強力な恋のライバル登場!? それにしてもお姫様、ダメダメすぎるww 今回はいよいよ、3人目のウォクスパイロット、ムギナミが本格参戦。以前、基地内をうろついていたのでてっきり関係者の方だとばかり思ってたのに、どうやらまったくの第三勢力であるらしく、言動の天然っぷりも加わって、謎が謎を呼ぶ展開に。日常コメディ回なのに… トラックバック:42 コメント:2 2012年01月29日 続きを読むread more
輪廻のラグランジェ 第3話「鴨川にランの花咲く」 怪作すぎるでしょう、このロボットアニメwww もう本当に面白い! 真剣白刃取り、首絞め、妙にローカルネタすぎるパイロット自身の実況解説、頭おかしいウォクス・アウラの動きをいちいち真面目に怖がったり考察してみたりするキリウスさん。なんなんだよこの作品、笑っていいの? いいんだよね!? 今回のお話の主題は、どう見たっ… トラックバック:38 コメント:0 2012年01月22日 続きを読むread more
輪廻のラグランジェ 第2話「鴨川スピリット」 敵キャラも熱いね。シリアス展開のわりにしっかり楽しいのが素敵。 どうやら宇宙戦争に巻き込まれているらしい地球で、たまたま味方に付いてくれた白い人たちと一緒に、後から地球にやってきた男の子たちを相手に戦わされる。艦隊司令の田所さん以下、基地の人たちや京乃まどかが置かれている状況が、なんとなーくのみ込めてきた感じだ。日本の… トラックバック:39 コメント:3 2012年01月15日 続きを読むread more
輪廻のラグランジェ 第1話「ようこそ、鴨川へ!」 まず綺麗と思った。そして、その長所に真っ向から反発するようなぶっ飛んだ展開や主人公像に惚れた! 今期はふたつもある佐藤竜雄監督作品の本命のほう、と思ってたら、『モーレツ宇宙海賊』がそれはそれは最っ高に面白くてじつはあっちが本命だったのかもしれない、と考え直していたところで、コレですよ。またとんでもないスタートダッシュを切っ… トラックバック:55 コメント:2 2012年01月08日 続きを読むread more